新生児期の赤ちゃんの注意したい4つの事 うんち/うんこの色と便色カード

新生児の頃に注意したい4つの事

長い子育てのなかで、新生児期というのは

あっという間に過ぎていく幻のような瞬間(*’▽’)♪♪♪

長い人生のうちの、たった28日間しかありません

うちの子はいま0歳10か月なんですが、もう遠い昔の

事のようです

出産後の赤ちゃんとママ

この新生児期に注意したい4つの事とは・・

体重

生まれたばかりの赤ちゃんで注意したい1つ目が体重

気にしすぎることはありませんが、注意が必要なことには

間違いありません

生理的体重減少で落ちる分に関しては全く気にする必要はありませんが

それ以外の大幅な体重の減少には重大な問題が潜んでいる可能性があるので注意が必要です

赤ちゃんが生まれてすぐの新生児期に体重が減る現象のことを 『生理的体重減少』といいます 今回はこの生理的体重減少の説明を・・ ...

頭(大泉門)

新生児期に注意してみてあげないといけないのが大泉門(だいせんもん)

頭の前頭部よりすこし頭頂部よりのところ

赤ちゃんがおっぱいを吸っているときや泣いているときに

みると分かりやすくペコペコ動いています

ここを凹みに注意することで、赤ちゃんが脱水症状に陥っていないかどうか

気づくことができます

大泉門がペコペコしているのはここは未だ頭蓋骨が閉じておらず

骨と骨の間に隙間があるから

赤ちゃんは、お母さんのおなかから外に出るために、狭い産道を通ってくる

必要があります

この時、頭が産道を通る為に細く変形できるのは大泉門があるからといわれています

大泉門は産後10ヶ月頃から小さくなりはじめ、二歳頃になると完全に閉じると言われています



赤ちゃんのうんちとおしっこの色と便色カード

生まれたばかりの赤ちゃんのうんちは黒くてネバネバしていて

胎便といわれます

この胎便は、赤ちゃんがお母さんのおなかの中で飲んだ羊水や腸からの分泌物からなります

じょじょに色が変わり、黄色や緑がかったうんちに変化していきます

うんちのなかで注意すべきは、その色と粘度

気になるうんちをしたときは、そのおむつもとっておき

お医者さんに診てもらう時に一緒に確認してもらいましょう
※それが難しいときは、スマートフォンで写真をとっておきましょう

うんちの色に関しては、母子手帳に便色カードが掲載されているので

必ず確認しておきましょう

母子手帳の便色カード 赤ちゃんのうんち/うんこの色見本

特に1番~3番の白っぽいうんちが出た時は

胆道閉鎖症などの病気の可能性があるので

すぐに小児科/小児外科で診察を受けましょう

うんちだけでなく、気になる仕草があるときは、ムービーを動画でとっておき

検診や診察の時、先生に動画を確認してもらうと良いでしょう(‘ω’)ノ

また、おしっこの色は黄色味が濃すぎないか注意しましょう

うんちとおしっこの頻度

生まれたばかりの赤ちゃんは頻繁にうんちとおしっこをします

胃や腸など、消化器系の臓器や膀胱の機能が未だ未熟な為

体内にうんちをやおしっこをためておくことが出来ない為です

臓器が発達してくると、間隔や頻度も開いてきます

うんちやおしっこの頻度が少ないときは母乳・ミルクが少ない

のでは?と疑いがちですが、赤ちゃんの機嫌が良く

体重が増加しているようなら問題ないでしょう

体重が減っていく場合は母乳・ミルクが足りていない可能性が

あるので注意しましょう

※減少率10%以内、生後4日前後までは生理的体重減少と考えられるので慌てる必要はないでしょう

新生児期の赤ちゃんは、手を曲げたり足を伸ばしたりと動きますが、これは自らの意思で動いているわけではありません 自らの意思で動い...

最後に

新生児期の育児は、あっという間に過ぎていきます

一日一日ものすごい勢いで成長していく赤ちゃんの変化に注意して

育児に取り組んでいきましょ~(*’▽’)♪♪♪

赤ちゃんが生まれるまで知らなかったこと それは『赤ちゃんの後頭部ハゲ』・・ そう、カワイイ赤ちゃんの後頭部に髪の...




リンクママの育児ブログ 妊活・妊娠・出産・育児・・

パパ、赤ちゃんありがとう日記 | kanoalink

にほんブログ村 子育てブログへ